History

沿革

扇屋食品が紡いだ100年超の歴史を振り返る

1910年(明治43年)に商いをスタートさせた当社は現在に至るまで、
瀬戸内海の小魚珍味をはじめとしたさまざまな食品を生み出しています。

1910~

明治43年

宮内馬吉が海産物問屋を創業し、現在の基礎を作る

1921~
大正10年

珍味製造開始

「五色煮」が水産博覧会で賞される

扇屋食品の創業者・宮内馬吉が開発した「五色煮」が1926年(大正15年)11月に開催された水産博覧会で賞を受けました。その後、松前の行商・おたたさんが全国に渡り、五色煮が広まりました。

1950~

昭和25年

大戦により中断されていた珍味製造を統制解除に伴って再開する

1960~

昭和35年  11月

資本金300万円で法人組織に改組し、社名を現在の扇屋食品株式会社とする

宮内繁雄が社長に就任

1965~

昭和40年

資本金を600万円に増資

昭和41年

資本金を1,200万円に増資

昭和42年

北九州出張所を開設

昭和43年

工場増築

昭和44年  4月

北九州出張所を福岡へ移転

昭和44年 11月

株式会社扇宮と合併、東京支店を開設

海外にも原料を求めて活動しています

1964年(昭和39年)、サキイカの原料となるスルメイカが日本で壊滅的な漁獲量不足となり、スルメイカが大量に漁獲されていた韓国・釜山へ赴きました。当時の韓国は朝鮮戦争後で緊張感もありましたが大量のスルメイカ輸入を取付けました。

1970~

昭和45年  7月

代表取締役社長に出海彰一就任

昭和46年  7月

社員寮新築

昭和46年  11月

大阪営業所および四国営業所開設、私設保育所開設

昭和49年  9月

第二工場増築

昭和53年  1月

冷凍部門増設

昭和53年  1月

大阪営業所移転

1982~

昭和57年  12月

福岡営業所倉庫新館落成

昭和58年  1月

東京支店を扇屋食品販売株式会社として独立

昭和59年  7月

本社新館一期工事完成

昭和60年  6月

代表取締役社長に松原隆就任

昭和62年

本社新館第二期工事完成

1990~

平成2年

東京営業所開設

平成3年

塩屋工場完成

平成6年  7月

本社ビル竣工

平成6年

創業85周年

2000~

平成12年  9月

塩屋冷凍冷蔵ライン完成

平成14年  4月

大阪営業所移転

2005~

平成17年  10月

茨城境工場開設

平成18年  9月

塩屋工場増設

平成19年  11月

ISO9001取得(茨城境工場を除く)

平成20年  4月

代表取締役社長に出海壽人就任

平成21年

創業100周年

2011~

平成23年  2月

塩屋工場増設

平成23年  6月

東京営業所移転、関東営業所に名称変更

平成29年  12月

北川原工場竣工

令和元年  11月

ISO22000取得

令和元年

創業110周年

チーズおやつ専用工場が稼働

持ち運びができ、簡便性が受けたチーズおやつの販売数が順調に伸びたため、かねてより構想した専用工場の設立にいたりました。

2022~

令和4年  1月

取締役社長に松原均就任